忍者ブログ
オリジナル&注文家具の製作工房 「Heart Craft」の木工日記
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
加藤晴子
性別:
女性
職業:
木工作家
自己紹介:
あったらいいな、の家具や遊具をめざしてコツコツと家具作りに勤しむ毎日です。
木工と趣味が合わさって
太鼓台ドットコム(太鼓台とバチの通販ショップ)を
開店いたしました。太鼓台とバチ好評発売中!

自己紹介はこちら →http://www.maroon.dti.ne.jp/hr-craft/
お問い合わせメールフォーム
ブログ内検索
最新CM
[10/24 シンク]
[10/24 カトー]
[10/23 シンク]
[04/27 シンク]
[03/27 かとー]
最新TB
バーコード
フリーエリア
アクセス解析
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々のブログ更新です。

書棚の裏板に羽目板を使用するつもりだったのですが、
ウォールナットのちょうど良いのがなくて、
やっぱり同材で作ることにしました。

タン&グルーブビットを使えば
羽目板もいろいろできますが、
うちには、強力なマシンがないので、
えらく時間がかかってしまいました。
が、できました。



柾目オンリーというわけにはいきませんが、
なんとか、色見をあわせて用意できました。


骨組みを作り、溝の加工終了。

なんとこの加工中に、トリマーが故障。
うんともスンとも動かなくなりました。
それで、また時間が経過。
でも、なんとかルーターを使い作業終了。

仮組みしてみました。


ばっちり、おさまりまして、ホッと一息です。
PR
書棚の製作状況です。

長い材の矧ぎ面を作るときも、私はルーターで加工してます。
手押しカンナだとどうしても材が重くて長いのでぶれてしまいます。
ガイドに信頼性があれば、この方法だとうまくいきます。
矧ぎ面を2枚つくって、スキマがないか確認すれば、
ガイドは、まっすぐ合格です。

平行に木作りした材にガイドをクランプでおさえて
ストレートビットで削れば、真っすぐで直角になります。

uchitennhagi.jpg

これにビスケットを2段38枚入れてボンド圧着です。

uchitenn2.jpg

棚板なども含め、しばらくこの作業が続きます。
もうちょい?です。
今日も暑かったです。
ここ千葉は今年雨が少ないかも、と思います。

製作中の書棚の扉は、側板の内側に納まるカタチなので、
ワイドサイズをチェックしました。
サイズはまずまずです。直角もまずまずでした。



上にのる棚の側板と帆立のサイズは同じなので、
4枚の板矧ぎと鉋掛けとサイズ調整しました。
そしたら、これに丸々3日もかかってしまいまして・・・、
つくづく作業進行がおそいなあーと、
びっくりしているところです。
暑いせいか、小中学校の夏休みのせいか、
パワーのない機械のせいか、
わたしが鈍いせいか・・・です。



元気だしていきましょう!!
今日も、暑かったですよね。工房はこれからが大変です。
100リットルくらい汗かきます。
新陳代謝がすごくいいかもしれません。
特に鉋がけすると代謝が良くなるような気がします。
鉋エクササイズです。

ところで、家具の扉ですがカッチリ納まりました。
このところ、このサイズの収納扉製作が続いたので、
より、カッチリといけました。と思います。
早く仕上げたいと気持ちは先へ行きたいですが、
一個づつ、着実に、タンタンと、です。



製作中家具の進行状況です。
抽き出しやら、扉などの戸あたりなどのパーツが
できつつあります。
裏板もキッチリとはまりました。

梅雨のこの湿気で、木があばれて
この時期の組み付け作業はなかなか大変です。

今年の子供たちの夏休みは例年よりちょっと早めです。
17日からです。早くないですか。

進行中の書棚ですが、やっと下部のカタチが見えてきました。
寸法精度も図面通りにきています。
もっとスピードをあげていきましょう!

Copyright © Heart Craft 木工日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]