忍者ブログ
オリジナル&注文家具の製作工房 「Heart Craft」の木工日記
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
加藤晴子
性別:
女性
職業:
木工作家
自己紹介:
あったらいいな、の家具や遊具をめざしてコツコツと家具作りに勤しむ毎日です。
木工と趣味が合わさって
太鼓台ドットコム(太鼓台とバチの通販ショップ)を
開店いたしました。太鼓台とバチ好評発売中!

自己紹介はこちら →http://www.maroon.dti.ne.jp/hr-craft/
お問い合わせメールフォーム
ブログ内検索
最新CM
[10/24 シンク]
[10/24 カトー]
[10/23 シンク]
[04/27 シンク]
[03/27 かとー]
最新TB
バーコード
フリーエリア
アクセス解析
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和太鼓活動を展開している方に朗報です。
太鼓台のオーダーメイド業務をはじめました。

自分でも和太鼓チームに参加して週2回の練習をやってます。
この曲は、この高さでこの角度で打ちたいのだけど、とか
市販の太鼓台は、色みが合わないね、とか
いろいろ希望があります。
太鼓台は、道具ではありますが、やはりパフォーマンスするのに
太鼓とのバランスが大事かと思います。

そこで今回は、1尺2寸用の締太鼓を吊して演奏する吊し台を
制作しました。
茂原市で和太鼓活動を展開中の『昇鼓團』さんに納品させて
いただきました。



締太鼓用に2台、1尺2寸の桶胴太鼓用に1台です。
桶胴太鼓用の台は長さの関係で5センチほど奥行きを取ってます。



材料はタモ。塗装はブラックとエボニーのオリジナルブレンドで3回塗装。
最後にワックスで仕上げてます。適度な光沢ありにしました。







分解して持ち運びも便利。
以前使っていたものより、5センチ高くして、とのことでした。

太鼓台についてご検討中の方は、下記までお気軽にご相談ください。
 hr-craft@m1.skz.or.jp


PR
和太鼓の台を作ってます。

太鼓台もいろんなタイプがありますが、どの台も角度と高さの関係が
とても重要であるような気がします。

打ち手にとってちょうど良い角度と高さが決まってないと
いい音が出にくかったり、桴が折れやすかったりしますね。

みてても、もうちょっと打面を寝かしたら良いのに・・・と
そっちばっかり気になりますね。

この角度がけっこう微妙にむづかしい。
今後もいろんなバリエーションに対応する
使いやすい、丈夫、カッコ良い、の台を作ります。

今回、こどもたちが打つ横打曲のあと、伏せ打ち曲にパッとスムーズに
変えられるように作ることにしました。

まずは、1尺5寸の宮太鼓1/5模型で検証です。

横打ち曲の演奏後、


伏せ打ち曲にパッと移る。
どちらの場合も希望の高さと勾配を確保。


安定したX台。
バラにして持ち運びも楽です。
希望の角度は11°です。

これは、使い安いですよ。
サイズや色などのご注文にお応えします。

ハートクラフト
http://www.skz.or.jp/hr-craft/









今まで、デスク類の天板と幕板を留めるときには
駒留めを使ってました。
ドイツの木工教科書に、駒留めが最適とあったし、
簡単な割にはしっかりと吸い付くように留まるので。

でも、やっぱり季節の湿度変化で幅広の板は心配ですよね。

私の工房での道具も限られているのでやや不安でしたが、
機械類をきっちり微調整してテストしたら、
全然問題なくうまいこといきました。



蟻桟用治具の勾配もばっちり1/300でいけました。



きっちりと、パチンとが大好きです。














今日は和太鼓の練習日でした。

今年の和太鼓ジュニア杯全国大会に、うちのチーム(和太鼓・凪)が出場権を
獲得(千葉県代表)できたので、練習に余念がありません。
うちの長男ゲンタと次男ユウタも出場します。







なかなか気迫ある練習が展開されてます。
全国大会となると、すごいチームばかりなので、
入賞はかなり難しいですが、
行けるとこまでいくといいなあ、と応援してます。

ジュニアの太鼓はおもしろいです。
こどもの懸命な姿に感動します。
ホント、こんな動き子供がなんでできるの〜?
どんな練習してるのか、不思議です。

ジュニア大会のサイトはこちらみてください。
http://blog.canpan.info/koho/archive/384

全国大会は3月21日、大宮ソニックシティで開催。
がんばれ!









ここのとこ、子供がインフルエンザに感染したり、
ぜんそくが出たりと、病院通いに忙しいです。

おまけに学校が休校になりました。
50人もインフルエンザです。大変です。

さらに、私も胃炎ぎみです。
中ニの長男がおかゆ作ってくれました。

中ニ長男と小五の次男で夕食作りました。
ラーメンです。
えらいです。
うれしいです。

早く落ち着くといいです。
健康が一番ですね。

で、なんとか、やっとデスク組めました。

体力がないとね。
楢材のデスク天板を削りました。
反りも出てないし、はじめはきれいに見えていたのですが、
途中から、虎斑の模様に沿って割れが出てきちゃったのです。
それも、いっぱい。

いやー、困りました。中で割れちゃったのでは、
どうにもなりません。これじゃ、使えません。

でも、ダメにするのももったいないので、
さらに削ることにしました。

裏表、慎重に削り進めると、なんとか、なんとか
使える面が出てきました。
ホントよかったです。



楢は、乾燥方法には気をつけないと。

Copyright © Heart Craft 木工日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]