忍者ブログ
オリジナル&注文家具の製作工房 「Heart Craft」の木工日記
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
加藤晴子
性別:
女性
職業:
木工作家
自己紹介:
あったらいいな、の家具や遊具をめざしてコツコツと家具作りに勤しむ毎日です。
木工と趣味が合わさって
太鼓台ドットコム(太鼓台とバチの通販ショップ)を
開店いたしました。太鼓台とバチ好評発売中!

自己紹介はこちら →http://www.maroon.dti.ne.jp/hr-craft/
お問い合わせメールフォーム
ブログ内検索
最新CM
[10/24 シンク]
[10/24 カトー]
[10/23 シンク]
[04/27 シンク]
[03/27 かとー]
最新TB
バーコード
フリーエリア
アクセス解析
忍者アナライズ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お待たせしましたっ!

木のおもちゃシリーズ 新作の発表です。

『カバスタネット』

カバのカスタネットです。しかも乳幼児、幼年用です!

まずは、男の子用の『カバスタネット』


つぎは、女の子用の『カバスタネット』


こんな感じで、楽しく
リズム遊びができます。

今後は、カスタネットのシリーズ化を検討中です。

よろしくお願いします!

ふたつ揃うと


底には、持つ棒がついてまして



今後はシリーズ化を目指し、ネットショップの展開します。

いつの日か・・・!
PR
東北沖大地震がおきて、3週間が経とうとしています。
被災地でも疲労の色が濃くなり、現地では、本当に本当に疲れています。

これから永きにわたり復興作業が続きますが、
みなさん、どうか疲れたら、休んでください。
がんばり過ぎないでください。

放射能漏れは、拡大する一方であり、
当初私は、もっと早く冷却されるのでは・・・と安易に思ってましたが、
知れば知るほど、これはもはや手遅れなのでは、と。
ましてや、目に見えない放射線ですから、
数値が『ただちに人体に影響を及ぼすほどではない』と言われて、
それを信じていいものかどうか。

あの、敷地内で作業される方が今後も大勢いらっしゃるのかどうか。

全く気にしてない方もいます。
でも、敏感にチェックしてる方もいる。

どう、理解していいやら・・・。

一応、県でのモニタリングは毎日チェックしてます。

とにかく、震災以来、たくさんの義援金が集まっているようですが、
少しでも早く分配作業が終わることをお願いしたいです。


これを機に自然エネルギーでおおかたの電力が供給できる方向に
ギューと進んでくれないかと願うばかりです。

http://ameblo.jp/ohanakeiko/entry-10842258582.html
この方のブログに報告されている風力開発、すごく興味あります。

そんな中、本日からリニューアルされた日本テレビの朝のニュース番組
『0ha4!ニュースライブ』

知ってますか?この番組。朝4:00〜5:50の枠でやってるんです。
早すぎてみたことないですが。(毎週月曜日〜金曜日放送)

このリニューアルした番組のコーナー(5:30~) で当工房の『紙芝居舞台』が
使わることになりました。
キャスターが紙芝居形式でフリップを読みます。
『ことば』について、だそうです。

早起き組の方は、ぜひ朝一情報番組をチェックしてください!

『Oha4!ニュースライブ』用の紙芝居舞台


裏面。

悲しい事故、事件の報道の中、ホッと一息つけるコーナーに
なってくれると期待してます。

早起きは三文の徳。



今日は、久々の舞台演奏のお手伝いに行ってきました。

ここ『いすみ市』は、とにかくパフォーマーが多いんです。
祭りや文化祭など、かなりの頻度で開催され、朝から夕方まで、
各団体さんが、なんらかのパフォーマンスをしております。

で、本日も文化祭があり、和太鼓・凪も久々の参加です。



 

たくさんのお客さまから声をかけていただき、
ホント、感謝です。


が、しかし・・・出来はいまいちで。
確かに準備不足でありまして。

満足いく演奏をバチッと決めるには、やっぱり準備が大切です。

体を動かして何かを発表するとか、試合をするには、
高い意識と鍛錬が必要なんだ、と再認識した次第です。

しかも、チームとなるとなおさらのこと。

懲りずに練習していきましょう!

今年で和太鼓・凪は、結成10周年を迎えます。
あっという間の10年でした。

いろいろあった10年でした。
これからもがんばりましょう。





かねてから、和太鼓の打ち台を制作してまいりましたが、
固定商品として販売するため、そのパターンを作ってます。

とりあえず、宮太鼓伏せ打台、締太鼓座打台、締太鼓立ち台、
桶銅太鼓吊るし台、宮太鼓横打台、などの5種の台。

そしてそのサイズ違いと色違いを考えてます。



効率よく精度よくもちろん打ちやすい台を
作るための治具などの数々。

いつまでかかるのか、と
何かと時間がかかってしまってますが、
なんとかなりそうです。

・・・というか
なんとかします。

どうぞ、よろしこ。

ライティングビュウローのメンテナンス終了で、
本日、納品して参りました。

再塗装前は、


再塗装後は、


今回は、ベットの色味に合わせて再塗装。
天然塗料とワックスで、木目を生かした仕上げにしました。

すごいキズも


すっかりきれいに!


天板のキズもカンナで一皮けずり、



壊れて使えなかった鍵も新品に交換。


中も


家具の塗装の仕上がりは、お好みがありますが、
木の呼吸を妨げず、割れの起こらない浸透型がおすすめです。

お客さまから、
『以前のものより、ずっと気に入りました。大事に使うね』と
ステキな笑顔をいただきました。

ありがとうございました。


家具のメンテナンスです。

コーティングしてある塗料の上に、浸透型の塗料は塗れません。
それを完全に除去しました。
そして、研磨作業へ。

細かいキズ、大きなキズなども一たん除去したいので、
カンナやペーパーで、削ります。



浸透している旧塗料を全て取り除くのは
かなり難しいので、キズが取れるまで削り、
再塗装します。

浸透型の塗料を塗布したいのですが、
均一には、しみ込んでくれません。ある程度はいくのですが、
しみ込む量には、限界があるのです。

そこで、浸透して残っている色味より濃い色を
しみ込ませて、うえから色を重ねて塗布していきます。

いきなり、濃くするとムラになるので、
少しずつ3回色をのせていきます。




Copyright © Heart Craft 木工日記 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]